今日11月29日は語呂合わせで「いい肉」の日です。
調べたところ、全国有数の肉用牛産地である宮崎県の団体「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が、宮崎牛の味と品質の良さをアピールする目的で制定したそうです。
山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)の「いい肉」と言えば「米沢牛」です。
今回の記事では米沢牛についてもご紹介します。
それでは今回もよろしくお願い致します。
どんな日?
この日は、焼肉・ステーキ・すき焼きなど「ちょっといいお肉」を楽しもうという趣旨で、肉の消費を盛り上げる日として定着しています。
現在では宮崎牛に限らず、全国の精肉店・焼肉店・ファストフードや通販サイトなどがセールやキャンペーンを行う「お肉の一大イベントデー」として活用されています。
関連する「肉の日」
毎月29日は「肉の日」として、スーパーや飲食店で割引やサービスが行われることが多いです。
また8月29日は「焼肉の日」、2月9日は「お肉の日」とされていて、いずれも語呂合わせから生まれた肉関連の記念日です。
米沢牛は「米沢牛専門店さかの」さんがオススメ
以前にも私の記事でご紹介しましたがネット販売も行っている「米沢牛専門店さかの」さんがオススメです。
私が先日食べた「米沢牛専門店さかの」さんの美味しいお肉の味はいまだに記憶に残るほど美味しい物でした。
米沢牛鍋ランチ
生卵付きの米沢牛鍋ランチです。


米沢牛鉄板焼きランチ
鉄板の上にのった米沢牛鉄板焼きランチです。

米沢牛スペシャルランチ(米沢牛サーロイン約150g)
まさにスペシャルな米沢牛サーロインステーキです。




ネット販売もしている「米沢牛専門店さかの」さん
「米沢牛専門店さかの」さんではネット販売もしています。
実際に私が食べた商品を2点ご紹介します。
米沢牛ハンバーグ
米沢牛100%ハンバーグです。

ネットでの取り寄せでは中に焼き方が書いている用紙も一緒に入っています。




米沢牛みそ漬け
米沢モモみそ漬けです。地元ですがネットで注文しました。



米沢牛の個体識別番号が書かれた物は、この時、初めて見ました。

焼き終えた写真を撮るのを忘れてしまったのですが、こちらも味噌漬けと米沢牛の味がマッチしていて、とても美味しかったです。
今日はぜひ「いい肉」を
今日は11月29日で「いい肉の日」。ぜひ今日は米沢であれば米沢牛を食べて頂ければなと思います。
もし「米沢牛専門店さかの」さんのお店で直接食べたい場合は席を予約してから行くことをオススメします。
「米沢は遠くて行けない」という方もぜひ
さんのホームページからネット販売で取り寄せて頂ければなと思います。

コメント