今日2025年11月22日(土)で私が働いている自営業「ぎふく米沢」が創業5年目を迎えました。
これもひとえに、いつも私の記事を読んで下さっている皆さんや、お客様のおかげです。
5年目を迎えたという事で改めて自己紹介します。
「ぎふく米沢」の代表、宍戸(ししど)と申します。
ぎふくは漢字で書くと「技福」となり、「技術の技(ぎ)」と「福祉の福(ふく)」からとった造語です。
私は初めは仕事で技術的な仕事をやってきて後半から福祉の仕事にも就きました。
そのことから「技術と福祉の二刀流」で「ふくし」の心で優しく技術をお手伝いをスローガンに仕事をやっています。
今回は皆さんへの感謝の気持ちと、これまでの振り返り、これからやっていきたい事を紹介したいと思います。
それでは今回もよろしくお願い致します。

皆さんへの感謝の言葉
今年も多くの方に私の記事(ブログ)を読んで頂けました。
インスタやXにも投稿しているのですが、投稿を見て下さった方からの感想は本当に励みになります。
また実際にお客様とお会いしての仕事では、買い物代行やスマートフォン、パソコン関係の仕事をさせて頂きました。
家電関係のお仕事では山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)にある街のでんき屋さんの「あい電月岡(月岡でんき)」さんに大変、お世話になりました。
私は自営業で色々なことをやっていますが、家電関係でできないことは、「あい電月岡」さんにお願いしています。
これからやっていきたい事 1
5年目も引き続き記事(ブログ)を書いて、より皆さんに見て頂けるような記事づくりを頑張っていきたいと思います。
また私の住んでいる地元「山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)」の紹介も合わせて行っていきたいと思います。
そして私の記事(ブログ)やインスタを見て、一人でも多くの方が米沢市へいらっしゃって頂けると嬉しいです。
下の記事は私が創業4年目最終日に書いた記事です。
こちらも読んで頂けると嬉しいです。

これからやっていきたい事 2
まだまだ私の実力ではほど遠い夢なのですが、MicrosoftのWindowsやAppleのMacのようなOSを作る事です。
今、仕事の合間をぬって少しづつ勉強しています。

コメント