Wi-Fi7とは?
Wi-Fi7(正式名称:IEEE 802.11be)は、これまでのWi-Fi6(IEEE 802.11ax)やWi-Fi6Eをさらに進化させた次世代の無線LAN規格です。
2023年末ごろから対応ルーターが登場し始め、2025年現在では本格的に普及が進んでいます。
Wi-Fi7は、最大46Gbpsという圧倒的な高速通信と、より低遅延・高安定性を実現し、これまでのWi-Fi環境を大きく変える期待が持たれています。
Wi-Fi6との違い
・最大約5倍の速度
Wi-Fi6の9.6Gbpsに対し、Wi-Fi7は理論上最大46Gbps。4K/8K動画配信、AR/VR、IoTなど大容量を一瞬でやり取りできます。
・超ワイド320MHz帯域&新変調方式
帯域幅が2倍、変調方式が4096QAMになり、たくさんのデータを一気に送信可能に。
・MLO(Multi-Link Operation)対応
2.4GHz/5GHz/6GHzを同時利用し、「混雑」や「途切れ」の悩みも減少。安定した通信と低遅延がポイント。
・多端末接続にも強い
スマホ・PC・IoTなど多数のデバイスがつながってもネットワークが混雑せずストレスフリー。
どんな人におすすめ?
- オンラインゲームや動画配信など「高速&低遅延」を求める方
- 家族や複数人利用で「同時多数接続」したい方
- 将来的に8K動画・AR/VR・スマートホームなど次世代サービスを体感したい方
- マルチギガ(2.5Gbps・10Gbps)回線を契約している・予定の方
おすすめWi-Fi7対応ルーター
ここではIODATAさんの無線LANルーターをご紹介します。
ハイパフォーマンス
圧倒的パフォーマンスでゲームも動画も高速・安定
IODATA Wi-Fi 7 無線LAN ルーター 10Gbps対応 トライバンド WiFi 7 11be 5765Mbps IPv6 【Win/Mac/スマホ/タブレット/テレビ/Nintendo Switch/PS5/スマートスピーカー/Fire TV Stick 4K MAX】 日本メーカー メーカー保証3年 WN-7T94XR/UE https://t.co/eBwIwj8dJY #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@技術と福祉の二刀流 (@iiyone2022) August 11, 2025
IODATA Wi-Fi 無線LANルーター 「Wi-Fi7」&10G対応 ハイパフォーマンス
スタンダード
高速・安定のインターネットを手軽に始められる
IODATA Wi-Fi 7 無線LAN ルーター 2.5Gbps対応 デュアルバンド WiFi 7 11be 2882Mbps IPv6 【Win/Mac/スマホ/タブレット/テレビ/Nintendo Switch/PS5/スマートスピーカー/Fire TV Stick 4K MAX】 日本メーカー メーカー保証3年 WN-7D36QR/UE https://t.co/OGWGoPJHsg #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@技術と福祉の二刀流 (@iiyone2022) August 11, 2025