【最新の記事】2024年12月22日(日)にサイトを更新しました。2024年12月22日(日)「レトロゲームを簡単に売りたい・宅配買取のレトログを紹介」この青い所を押してね。

米沢市の上杉神社ってどんなとこ?上杉謙信公を祀るパワースポット

当ページのリンクには広告が含まれています。
上杉神社紹介のメイン画像
  • URLをコピーしました!

山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)にある上杉神社(うえすぎじんじゃ)という神社はご存じでしょうか?

ここは、あの戦国武将「上杉謙信公(うえすぎけんしん こう)」を祀っているパワースポットです。自然も豊かで散策をするのにも最適です。

上杉謙信公は武田信玄(たけだしんげん)と戦った川中島の合戦(かわなかじま の かっせん)で有名です。

今回は、この上杉神社についてご紹介したいと思います。

目次

上杉神社ってどんなとこ?

上杉神社は明治9年(1876年)、米沢城の本丸跡に建てられた上杉謙信公を祀っている神社です。お城は今はありませんが、石垣やお堀は見る事ができます。

また春には綺麗な桜を見る事もできます。朱色の橋も綺麗ですね。

上杉神社の桜開花状況のお知らせ



お堀には沢山の鯉を見ることができます。

鯉



また神社内には松岬神社(まつがさきじんじゃ)という神社もあり、ここには謙信の養子となって上杉家を継いだ上杉景勝公(うえすぎ かげかつ)や、米沢藩第9代藩主の上杉鷹山公(うえすぎ ようざん)、幼少より景勝に仕えた直江兼続公(なおえ かねつぐ)らを祀っています。

上杉神社、松崎神社もともに参拝自由で料金はかかりません。下の写真は上杉謙信公を祀っている上杉神社の本堂です。

上杉神社の本堂

上杉神社内にある上杉城史苑ではお土産も

上杉神社内にある上杉城史苑(うえすぎじょうしえん)には、米沢でしか買えないようなお土産が沢山、あります。
中にはコーヒーを飲んだり食事をするスペースもあります。

また店頭では米沢牛入りメンチカツやコロッケなども販売しています。

米沢ラーメンや玉こんにゃくも食べれます

上杉神社内の上杉城史苑の近くには、米沢ラーメンや、玉こんにゃくを食べられるお店もあります。米沢ラーメンは醤油ベースのスープで麺が縮れ麺で、麺にスープがからむアッサリ系の美味しいラーメンです。

玉こんにゃくは串にささったお団子風のこんにゃくに、お好みでカラシをつけて食べるものです。
米沢にお越しの際にはぜひ。

伝国の杜 米沢市上杉博物館

上杉神社の隣には伝国の杜(でんこくのもり)という博物館があります。元々、ここには山形県立米沢工業高等学校がありました。

米沢藩や上杉氏に関する資料を数多く収蔵しています。中には上杉鷹山公の改革を紹介する「鷹山シアター」や、鉄砲隊になりきれるシューティングゲームなどもあります。


また伝国の杜に入ってすぐの所には立派な動く能舞台もあります。

伝国の杜の中の様子

また近くには米沢市のマスコットキャラクター「かねたん」などのパネルもあります。
かねたんは2009年の大河ドラマ「天地人」の直江兼続から誕生しました。

伝国の杜の中の様子

まとめ

今回は「米沢市の上杉神社ってどんなとこ?上杉謙信公を祀るパワースポット」というタイトルで主に上杉神社についてご紹介しました。

ぜひ観光は山形県米沢市に来て頂ければと思います。

他にも米沢には観光名所が沢山あるので、少しづつ、紹介して皆さんに知って頂ければなと思います。

今回も最後まで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございます。次回もよろしくお願い致します。


ぎふく米沢 宍戸

上杉神社紹介のメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次