【最新の記事】2024年5月18日(土)にサイトを更新しました。2024年5月18日(土)「初めての履歴書・初めての職務経歴書・面接対応策は?優しく説明」この青い所を押してね。

新生活にいかが?分波器って何?パナソニック製小型テレビもご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
分波器って何?パナソニック製小型テレビもご紹介のメイン画像
  • URLをコピーしました!

いつも大変お世話になっております。
ぎふく米沢の宍戸と申します。


今回はオーム電器さんに直接電話してお聴きした内容で、
テレビの地上波だけでなくBSも簡単に観るための分波器と
呼ばれる商品をご紹介したいと思います。

またPanasonic(パナソニック)さんにも直接お電話して、現在も生産している
商品の型番などを確認しました。


それとオーム電機さんとPanasonic(パナソニック)さんに、
カタログも送って頂くようお願いしました。


対応して下さったのは男性の方で、とても優しい声で、
私の疑問に思っていた事を親身に聴いて下さりました。

オーム電器さんの「オーム」はおそらく「オームの法則」から
とったのではないかと思われます。
ずっと工業の電気系の勉強を学生時代にしていた私にとって、懐かしい響きです。

V=R×I

電圧は抵抗×電流 で求める事ができます。
下の図を覚えていると便利です。

V=R×I [V(ボルト)]
R=V÷I [Ω(オーム)]
I=V÷I [A (アンペア)]


Vは電圧、Rは抵抗、Iは電流です。



これは基本中の基本ですね。
ホント懐かしい。

目次

分波器(ぶんぱき)って何?おススメの分波器はどれ?

「分波器って何?」って方も多いのではないでしょうか?
分波器とは、1つの周波数を地上波のものと、
BS/CSのもの2つに分けるものです。


BSやCSを観るには大前提として専用のパラボラアンテナなどが
必要になります。こちらに関してはお近くのでんき屋さんにお尋ねください。

周波数って何?っていう方には、
ラジオの周波数を思い起こして頂ければと思います。

AM・FMラジオにも周波数ってありますよね?
ラジオのテレビ版だと思って頂ければと思います。

ラジカセ

周波数って何?

周波数とは、1秒間にプラスとマイナスで、繰り返す波の数のことを言います。
周波数の単位は「Hz(ヘルツ)」を使います。ラジオでもHzを使ってますよね。


周波数が低い電波は、雨などの影響をあまり受けません。
そのため遠くまで電波が届きます。
また、ビルや山などがあっても、その後ろに回り込む特徴があるので、
ビルや山の影でも受信できます。


1秒間に1回、プラスとマイナスが入れ替われば「1Hz(ヘルツ)」、
1000回入れ替われば、「1kHz(キロヘルツ)」、
100万回入れ替われば「1MHz(1MHz)」です。


ちなみに、これは私が高校の時に習ったのですが、
k(キロ)、M(メガ)、G(ギガ)、T(テラ)というのを
今でも覚えています。



これらは接頭語(せっとうご)と呼ばれるもので、
k(キロ)であれば1kHzを直すと1000倍の1000Hz(ヘルツ)となります。
M(メガ)はk(キロ)の更に1000倍で1MHz(ヘルツ)を直すと1000,000倍の1000,000Hz(ヘルツ)となります。
テラはあまり馴染みのない単位ではあると思いますが、
M(メガ)の更に1000倍で1THz(ヘルツ)を直すと100,000,000倍の100,000,000Hz(ヘルツ)となります。


0が多すぎて読みずらいですよね。それを、このk(キロ),M(メガ),G(ギガ),T(テラ)が
助けてくれているんです。初めてこの単位を考えて下さった方々に感謝ですね。


もっと大きな接頭語もあるのですが、私が高校のときは、
これだけ覚えておけばいいと先生に教えて頂きました。

おススメの分波器はどれ?

おススメの分波器としては、以下の2つの製品をご紹介いたします。

OHM 2分配器 全端子電流通電型 4K8K対応 ANT-P0063-W

分波器って何?パナソニック製小型テレビもご紹介のメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次