【最新の記事】2024年12月22日(日)にサイトを更新しました。2024年12月22日(日)「レトロゲームを簡単に売りたい・宅配買取のレトログを紹介」この青い所を押してね。

勉強ができなくても大丈夫・努力次第でなんとかなる社会人

当ページのリンクには広告が含まれています。
自己紹介するメイン画像
  • URLをコピーしました!

今回は「勉強ができなくても大丈夫・努力次第でなんとかなる社会人」というタイトルで、私の実体験も交えながら、自己紹介をしたいと思います。

以前、「note(ノート)」というアプリで書いた記事を一部直したものを
改めて、こちらにも投稿します。

まずは私の子供時代から学生時代編を
ご紹介します。


それでは今回もよろしくお願い致します。

目次

どんな子供時代だった?

私は生まれも育ちも、山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)です。
子供の頃から何かを作ったりするのが
好きでした。


小学校6年間、米沢市立東部小学校に
通いました。


休み時間にはよく
体育館で紙飛行機を飛ばしたり、
ドッジボールをしたりして
遊んでいました。

教室の写真



今、思うと子供の頃は遊んでばかりで、
小学校の時は本当に勉強していませんでした。


今でも鮮明に覚えているのは、
〇〇君のところで、○○のゲームをして
遊んだという記憶ばかり(笑)

どんな中学生活?

そんな状態で米沢市立第一中学校に入って、初めての課題テストで、
「下から数えた方が早い」という結果に。


さすがに焦りました。
どこにも、これでは高校に入れないと

思った私は、ここから少しづつ勉強を
するようになりました。

少しづつ偏差値を上げ、なんとか
山形県立米沢工業高等学校に入学しました。


今も勉強ができるとは思っていませんが、子供の頃が
こんな感じだったので、
私は学歴で人を判断したりしません。


実際、なんらかの理由で学校に
行っていない方でも、
自分の趣味や仕事を極めている、
凄い方が大勢、いらっしゃいます。
そのたびに私は感心しています。


何かを学ぶのに遅いといった事はないと
思っています。


年齢に関わらず、何かに一生懸命に

なっている方と出会うたびに、自分も
頑張らなければと思います。

剣道の写真



ちなみに部活は3年間、父の影響で
剣道部に入りました。
特に1年生の時は体力もなく大変でした。


素振りなら一人でもできるので、
また武道館に行って

素振りでもしようかなと最近、思っています。

どんな高校生活?

部活は3年間、ソフトテニス部に所属していました。
ソフトテニスに関しては何も分からない
初心者から始めたのですが、
ただ真面目に毎日来ているから・・・という理由だけで、

推薦され部長も務めました。

今でもリーダーシップは、全くないのですが(笑)

ソフトテニスの写真



高校でも勉強は頑張りました。
元々は進学するつもりはなかったのですが、途中からできた進学コースに進み、
これも地元米沢市にある山形大学工学部に進学しました。

どんな大学生活?

大学1年の時は、ほとんどが一般教養ばかりで、工業高校出身だった
私には勉強についていくのが、本当に大変でした。

初めてのテストで「これは単位を落とした。4年間で卒業なんて無理だ。」と

思った私は、テストの結果が出るまで、ちょっとした
「うつ状態」になりました。

ですが、思っていたより単位が
とれていました。


「案ずるより産むが易し」という言葉が
ありますが、なぜ、あの時、あんなに
悩んだんだろうと今でも思います。

勉強している写真

大学2年からは専門教科も増え、
私は電子情報工学科だったのですが、
主に回路系の勉強をしました。

大学4年からは大学3年までの成績順に、自分の行きたい研究室を

選べたのですが、私は圧電トランスという素子の研究をする
研究室に入りました。

ここでは自分で回路を試行錯誤しながら作りました。

大変でしたが、大学4年生の時が一番
楽しかったです。楽しすぎて、
休みの日も、研究室に行っていました。


そして完成した「卒業論文」は記念に、
大学で1冊の本にしました。
今でも私の宝物です。

最後に

以上、私の子供時代から学生時代編でした。

今現在、学生さんで勉強や人間関係などで悩んでいる方に一言。
「無駄なことなんて一つもない。何事も経験」ということです。


「こんなの勉強して何になるの?」という事もあるかとは思いますが、
大丈夫。

私なんて学生時代に中学から大学まで10年英語を勉強しましたが、今だに
誰でも分かるような英語しかしゃべれません。

私は理数系でしたが、勉強した多くのことは忘れています。

それでも今は社会人として、
なんとかやれています。


何度も言いますが、無駄なこと等、
この世に一つもありません。


うつ病になっても、
それは心を鍛えるための修行。
将来、もっと辛いことがあっても、
乗り越えるための準備期間。


また病気になったことによって、
同じように苦しんでいる方の気持ちが
分かるようになります。


次の投稿では、社会人編をご紹介したいと思います。

ここまで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢 宍戸

あわせて読んで頂きたい記事一覧(人気順)

私が書いた他の記事も読んで頂けると嬉しいです。
上から人気順に並んでいます。写真の上を押してもらうと、記事が読めます。

自己紹介するメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次