皆さんはインターネットを使っているでしょうか?
今、この私のサイトをご覧になっている方は、どのようにご覧になっているでしょうか?
インターネットをしている方でNTTなどのプロバイダーと契約して見ている方、スマホや携帯のauやドコモ、ソフトバンクの回線の4Gや5Gでご覧になっている方もいらっしゃると思います。
今回はインターネットへの接続を仲介するサービス業者であるプロバイダーについて説明します。
またスマートフォンの4G、5Gとの違いについてもご説明したいと思います。
それと固定費である通信費を安く抑える方法についても触れたいと思います。
それでは今回もよろしくお願いします。
プロバイダーって何?
上ではプロバイダーと呼んでいますが、プロバイダでも呼び方はいいようです。「コンピューター」を「コンピュータ」と呼ぶのと同じです。
プロバイダーはインターネットプロバイダ、正式にはインターネットサービスプロバイダ(ISP:Internet Service Provider)といいます。
インターネットに接続するには、まず、専用回線でつながれているサーバーにアクセスする必要があります。
ここでサーバーという言葉が出てきましたが、サーバーとは「サービスを提供するもの」という意味です。
今、皆さんがご覧になっている、このホームページのデータもサーバーと呼ばれる、パソコンのような物にデータが入っていて、それに皆さんがアクセスすることで、このホームページを見れるようになっています。
私たち(ユーザー)はプロバイダーと契約することで、電子メールやホームページ、SNSなどのインターネット上のサービスを低料金で見ることができます。
スマートフォンの4G・5Gって何?
Wi-Fi(ワイファイ)に繋げていない時にスマートフォンの画面の左上に「4G」や「5G」と記載されているかと思います。これは電波の種類で、auやドコモ、ソフトバンクなどで設置した基地局に繋がった状態です。
これらの業者と契約を結ぶことで、屋外でもインターネットをすることができます。
4Gと5Gの違いは、5Gの通信速度が4Gの20倍だそうです。また4Gの10倍のデバイス(端末)を同時に接続できます。
スマートフォンだけでインターネットを見ると料金が心配
インターネットのプロバイダーとの契約をせず、スマートフォンの4Gや5Gだけでインターネットをしている方はいらっしゃらないでしょうか?
auであれば「ギガ使い放題」というプランがあり、「使い放題MAX 5G」「使い放題MAX 4G」の月額料金は6,580円でデータ容量の上限を気にすることなく使えます。またデータ利用料が3GB以下のときは自動的に1,500円が割引されます。
スマートフォンを買った時からプランを変えていないという方は、一度、お店に行って頂いて契約しているプランを見直すのもいいかもしれません。
また自宅でスマートフォンで調べ物やSNSをするのが多いという方には、やはり料金面でもインターネットのプロバイダーとの契約をするのがオススメです。
そして無線LANルーターを付けて、Wi-Fi(ワイファイ)の環境を作る事をオススメします。
詳しくは下の関連記事を参考にして頂ければなと思います。
私は仕事でバンバン使っていますが、プロバイダーと契約をしていることによって通信費を抑えることができていて、家族で動画なども見ていますが、遅くなといったこともありません。