【最新の記事】2025年8月27日(水)にサイトを更新しました。「アンドロイドスマホで歩数計アプリが動かない場合の対処法は?」

歩数計・Lifelogというアプリは今も使える?代替アプリは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ソニー製のLifelogというアプリについて説明するメイン画像

Android(アンドロイド)の「Lifelog(ライフログ)」というアプリはソニーが2014年に提供を開始したスマートフォンやウェアラブル端末向けのライフログアプリです。

歩数や消費カロリー、睡眠時間、移動経路などを自動で記録し、生活の様々な行動を可視化することを目的としていました。

Xperiaシリーズのスマートフォンやソニーのスマートバンド、スマートウォッチと連動し、多くのユーザーに支持されてきました。

今回はこのLifelogについて調べてみました。

今回もよろしくお願い致します。

目次

サービス終了の経緯

このLifelogアプリのクラウドサービスは2020年7月31日に正式に終了しています。

クラウド同期やサーバー上でのデータ保存ができなくなり、オンラインでデータを管理する機能は停止しました。

ただし、アプリ自体は端末内で動作し続けており、デバイス内のデータは使い続けることが可能です。

クラウド同期とは?

「クラウド」とはインターネット上にある大きなデータ保存場所のことです。パソコンやスマートフォンのデータを、このインターネット上の場所(=クラウド)に送って保存することを「クラウドに保存する」と言います。

「同期(どうき)」というのは、スマホやパソコンにある自分のデータと、クラウド上のデータを常に同じ状態に保つことを意味します。

たとえば、スマホで歩いた歩数をアプリが記録すると、その数字がインターネットを通じてクラウドに自動で送られます。

逆にクラウド側にある最新のデータがスマホにも反映され、どちらも同じデータを持つ状態になるわけです。

つまり、

  • どの端末からでも同じデータが見られる
  • スマホを変えたり壊れたりしてもデータが消えない
  • 複数の端末でデータを共有できる

というメリットがあります。

オンラインでのサービスの意味

「オンライン」とはインターネットに繋がっている状態のことです。オンラインの状態だと、アプリはリアルタイムでクラウドと通信して、最新のデータのやり取りや情報の更新ができます。

逆に「オフライン」はインターネットに繋がっていない状態で、その場合はスマホ内だけの情報で動きます。

Lifelogアプリのクラウド同期終了の意味

ソニーのLifelogアプリは2020年7月をもって、このインターネット上のクラウドサービスが終了しました。つまり、

  • スマホの中のデータはこれまで通り見られる
  • 新しいスマホにデータを自動で送ったり受け取ったりすることはできない
  • インターネット上の保存場所にデータを置いておくことができなくなった

という状態です。

そのため、スマホを機種変更する際に、過去の歩数や活動記録を簡単に移すことが難しくなっています。

これまでは「オンライン(クラウド)で自動的にバックアップ・同期」されてデータが安全に保たれていましたが、それが使えなくなったということです。

Lifelogの代替アプリ

機種変更等でスマートフォンを変える際には、過去ログを引き継げないため、長期にわたるライフログ記録としての利用が困難になっています。

私はiPhoneに初めから入っているアプリを使っていたのですが、色々と調べて2025年版でオススメのアプリを調べ、私のスマホに入れてみました。

文字が大きいので歩数を読みやすく、消費カロリーや距離、歩行時間などの情報をグラフ付きで確認できます。

それが以下のアプリです。アンドロイドの方は下記のGoogle Playからアプリをダウンロードする事ができます。

歩数計 - ウォーキングアプリ。万歩計の代わりに使える。
歩数計 – ウォーキングアプリ。万歩計の代わりに使える。
開発元:ITO Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

iPhoneの方はこちらからダウンロードできます。

歩数計 - 人気の歩数アプリでウォーキング。1万歩を歩く
歩数計 – 人気の歩数アプリでウォーキング。1万歩を歩く
開発元:ITO Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

このように、クラウド同期やオンラインサービスは、ユーザーのデータを安全に管理し、複数端末で同じ情報を使える便利な仕組みですが、Lifelogアプリではこのサービスが終了してしまったために、データ管理が不便になってしまいました。

歩数計には色々なアプリがありますが、この記事内で紹介した「歩数計 」というアプリがオススメです。

参考にして頂けると嬉しいです。

今回も最後まで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢 宍戸

ソニー製のLifelogというアプリについて説明するメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次