今日、Googleアドセンスのサイトを開いた所、「GoogleのCMPで同意モードのサポートを開始」とのメッセージが届いていました。
この意味が理解できなかった為、調べてみました。
同じように疑問に思った方の参考になれば嬉しいです。
それでは今回もよろしくお願い致します。

目次
CMPとは
CMPという用語は今回初めて聞きました。
CMPとはウェブサイトやアプリでユーザーのプライバシーに関する同意(例えばCookieの使用許可)を管理するためのツールのことです。
ユーザーが「同意する」「拒否する」を選べるポップアップ画面を提供するものなどが、これにあたります。
Cookie(クッキー)とはウェブサイトがユーザーのブラウザに保存する小さなデータの事です。
例えば、ログイン情報を覚えていたり、ショッピングサイトでカートの中身を保持したりするのにも使われます。
「HTTPクッキー」とも呼ばれます。
同意モードとは
Googleが開発した機能で、ユーザーがデータ収集や広告に同意しているかに応じて、データの扱い方を調整する仕組みです。
例えば、同意がない場合はCookieを使わず、限定的なデータだけを送るといった対応が可能です。
サポートを開始とは
CMPを通じて、この同意モードを正式に使えるようにした、ということを示しています。