【最新の記事】2025年10月24日(金)にサイトを更新しました。「山形県に昔からある優しい味のお菓子・おしどりミルクケーキを紹介」

Googleアドセンスで自動広告をオフから再度オンへ・結果は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Googleアドセンスで自動広告をオフからオンにした結果を伝えるメイン画像

Googleアドセンスには2024年8月7日に合格し、当初は自動広告をオンにしていました。

ですが、広告があまりにも出過ぎて記事を読んで頂くにあたって邪魔に感じた為、途中から手動に変えました。

当初は、それで良かったのですが最近になって一日の収益がガクンと落ちた日がありました。

また最近、Google側から自動広告にすると収益が上がるとのアドバイスが入った為、再度、自動広告をオンにしました。

この結果について皆さんにお伝えしたいと思います。

それでは今回もよろしくお願い致します。

目次

自動広告を再度オンにした結果

自動広告を再度オンにしてみた結果、まだ数日しか経っていませんが、1日の収益が上がり始めました。

また手動で広告を張っていた時よりも広告の種類が増えました。

まだ改善の余地はあるかと思いますが、以前より自動広告の質が良くなった気がします。

人によって自動広告か手動広告がいいか分かれるかとは思いますが、自動広告から手動広告にして収益が下がった場合は、また自動広告に戻すのもいいかもしれません。

手動で広告を張った場合の広告表示について

ここで試しに手動でGoogleアドセンスの広告を張った場合の表示を全て試してみます。

ディスプレイ広告

インフィード広告

記事内広告

Multiplex 広告

今回は試しにどのように広告が表示されるか試したものなので、このようにベタベタと広告は張らないようにしましょう。

まとめ

ブログ記事の方にはGoogleアドセンスの自動広告を張りましたが、「ぎふく米沢」とGoogleやYahooなどで検索して一番上に表示されるサイトには広告は張りませんでした。

設定で除外しました。

サイトを見て頂いている方に自然と広告が目に入るよう、考慮しました。

今後もGoogleアドセンスに関しては色々と試しながら運用していきたいと思います。

今回も最後まで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢 宍戸


Googleアドセンスで自動広告をオフからオンにした結果を伝えるメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次