【最新の記事】2025年7月6日(日)にサイトを更新しました。「完全予約制・DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Boxを紹介」

完全予約制・DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Boxを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
ドラゴンボールのコミックのメイン画像

画家の鳥山明先生が令和6年3月1日に68歳という若さでお亡くなりになりましたね。早すぎます。死因は急性硬膜下血腫だったそうです。もっとこれからも鳥山先生の作品を見ていきたかったです。

今回は鳥山明先生の代表作の一つ、ドラゴンボールのDRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」を紹介します。

目次

ドラゴンボールとは

ドラゴンボールは週刊少年ジャンプで1984年11月の51号から連載が始まりました。そして1995年25号までの約10年半にわたって連載されました(全519話)

アニメに関しては以下のようになっています。

・アニメ「ドラゴンボール」は1986年2月26日~1989年4月19日

・アニメ「ドラゴンボールZ」は1989年4月26日~1996年1月31日

・アニメ「ドラゴンボールGT」は1996年2月7日~1997年11月19日

・アニメ「ドラゴンボール改」は2009年4月5日~2011年3月27日

・アニメ「ドラゴンボール超」は2015年7月5日~2018年3月25日

こんなに長きにわたって放送され、今でも続いているのは本当にすごいですね。

アニメは終わりましたが、その後、映画化されたり、完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が2024年秋に放送されました。

「DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」を紹介

「DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」は、『ドラゴンボール』連載40周年記念プロジェクトとして企画された、究極のコレクターズアイテムです。以下、主な特徴と詳細です。

DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box (ジャンプコミックス)

基本情報

  • 発売日:2026年2月4日
  • 価格:31,800円(税込)
  • 予約期間:2025年8月3日まで
  • 出版社:集英社(ジャンプコミックス)

セット内容

全42巻コミックス

内容は通常版と同じですが、装丁が特別仕様です。

「ドラゴンボール」全42巻がセットになっています。

ダブルカバー仕様

新カバーは「DRAGON BALL SUPER GALLERY」企画で描き下ろされたもの。

・各巻に「原作カバー」と「新規描き下ろしカバー」の2種類のカバーが付属。

・新カバーは、ジャンプの歴代人気作家42名が担当。

例:桂正和、冨樫義博、岸本斉史、久保帯人、荒木飛呂彦、尾田栄一郎など。

専用ボックス

  • 4つのドラゴンボールデザインのボックスに収納。
  • 4箱を並べると、ジャンプコミックスや完全版の背表紙イラストがつながる特別仕様。

特典

カバーイラストカードセット

全42種(原作カバー&新規カバーの両面デザイン)

オリジナルデザインインデックス

全8種

購入方法・注意点

  • 完全予約制。書店やネット書店で予約可能。
  • 一般販売はなく、予約期間終了後の入手は困難。
  • コレクション性が高く、ドラゴンボールファンはもちろん、ジャンプファンにもおすすめ。

まとめ

「DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」は、ジャンプオールスター作家陣の新カバー、豪華ボックス、特典カードなど、40周年記念にふさわしい永久保存版です。

ファンならぜひ手に入れたい、究極のドラゴンボールセットです。

今回はドラゴンボールのコミックについてご紹介しました。改めて鳥山明先生のご冥福をお祈りいたします。

今回も最後まで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢
 宍戸

ドラゴンボールのコミックのメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次