皆さんは山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)の小野川温泉(おのがわ おんせん)にある、甲子大黒天本山(きのえね だいこくてん ほんざん)をご存じでしょうか?
小野川温泉(おのがわ おんせん)の小野川とは、あの小野小町(おののこまち)が温泉で病を癒したという伝説からきています。その為、「美人の湯」とも言われています。
また独眼竜(どくがんりゅう)で有名な伊達政宗(だて まさむね)も、落馬で負った怪我を小野川温泉で治したという記録も残っているそうです。
このように歴史のある温泉を一望できるのが、甲子大黒天本山(きのえね だいこくてん ほんざん)です。
読み方に注意です。私はずっと「こうしだいこくてん ほんざん」と呼んでいたのですが、正しくは「きのえね だいこくてんほんざん」です。
ここからは引用です。
甲子と大黒天様の関係を説明します。
甲子大黒天とは大黒天の縁日が旧暦の甲子日であることに由来し開運福徳・商売繁栄などのご利益があります。
また、甲子は60ある暦の最初であることから心機一転、頑張りたいと思ったときに、ご参拝いただくとご加護いただけるとされます。
甲子大黒天本山から見た景色
大黒天様とは
大黒天様について改めて調べてみました。ここからは引用です。
大黒天様は、インド神話に登場する創造と破壊を司る「シヴァ神」の化身です。 頭巾をかぶり、財宝を表す大きな袋と富が湧き出る小槌を持って、米俵に乗っている姿が一般的。 五穀豊穣・商売繁盛・開運などのご利益があるとされています。
大黒天様がインド神話と繋がっているという事は、知りませんでした。また1つ勉強になりました。
2021年12月9日に撮影
約4年前に撮影した甲子大黒天本山から撮った写真です。
この時は雪がなかったので大黒天様も正面から撮る事ができました。
2025年1月5日に撮影
2025年1月5日に撮影した写真です。
ちょっとうまく撮れませんでしたが、お見せします。
雪が多いため正面には回れず、大黒天様の後ろ側から小野川温泉の景色を撮ってみました。
陰になってますが、左側にあるのが大黒天様です。小野川温泉の方を向いています。
甲子大黒天本山へと続く道路です。雪が積もると車一台が通るのがやっとの広さです。
大黒様の商品紹介
私の自宅にもありますが、ここで大黒様の商品紹介をしたいと思います。
繁樓藝雕 七福神 大黒天 木彫り 桧木製 縁起物 玄関置物 開運招福 商売繁盛 無病息災 五穀豊穣 子孫繁栄 (高さ16cm×巾10cm×奥行7cm) (原木) https://t.co/8V9nDthxXD #Amazon via @Amazon #大黒様
— ぎふく米沢@創業4年目✨ (@iiyone2022) January 7, 2025
大黒様についてより詳しく知りたい方は、こちらの本がオススメです。
三面大黒天信仰 https://t.co/lPMHhpW43n #Amazon via @Amazon #大黒天様
— ぎふく米沢@創業4年目✨ (@iiyone2022) January 7, 2025
甲子大黒天本山の地図
甲子大黒天本山の場所を表示してみました。参考にして頂ければと思います。