2025年10月11日(土)~2025年10月13日の3日間、山形県米沢市(やまがたけんよねざわし)で吾妻祭(あづまさい)という文化祭が行われます。
2025年10月11日(土)が米沢女子短期大学、10月12日(日)と10月13日(月)が山形大学工学部を会場に行われます。
今回はその紹介をしたいと思います。
それでは今回もよろしくお願い致します。
吾妻祭とは
吾妻祭の歴史は、山形県米沢市の大学合同学園祭として始まりました。
吾妻祭の起源
・吾妻祭は元々、山形大学工学部と米沢女子短期大学による合同学園祭として始まり、現在はさらに米沢栄養大学も加わった3大学合同のイベントへと発展しています。
・吾妻連峰という米沢市に由来する地名から「吾妻祭」と名付けられており、地域との結びつきを大切にした学園祭でもあります。
発展の経緯
・長年にわたり毎年秋に地域の恒例行事として定着しています。
・学生と地域住民、また複数大学の交流の場として拡大し、多様なプログラムや企画が行われています。
現在の位置づけ
・現在は「3大学合同学園祭」として、山形大学工学部、米沢女子短期大学、米沢栄養大学の学生が主体となり運営しています。
・地元に根ざした学園祭として、地域住民も楽しめる内容になっており、市内の「秋の風物詩」として親しまれています。
このように吾妻祭は、大学・学生・地域社会をつなぐ歴史ある学園祭として、現在も発展し続けています。
10月11日は米沢女子短期大学でライブ
15時~15時45分に小林私さんよるアーティストライブが行われます。
吾妻祭初日である、この日は10時~17時まで文化祭が行われ、オープニングイベントの他に各種企画があります。
10月12日は山形大学でお化け屋敷
お化け屋敷が行われます。
2日目であるこの日は9時から17時30分まで吾妻祭が行われます。
10月13日は山形大学工学部でお笑いライブ
12時30分~12時45分にスリムクラブさんによるお笑いライブが行われます。
また鼻歌サビトロドンやビンゴ大会もあります。
最終日であるこの日は9時~15時30分まで吾妻祭が行われます。