【最新の記事】2025年5月10日(土)にサイトを更新しました。2025年5月10日(土)「久しぶりに使ってみたASP・バリューコマースのオススメポイント」この青い所を押してね。

久しぶりに使ってみたASP・バリューコマースのオススメポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
バリューコマースのオススメポイントを紹介するメイン画像

登録はしていたのですが最近までバリューコマースは、あまり使っていませんでした。

ですが他のASPと比較して最近使える広告が多い事に気付きました。

ASPとは、広告主とあなた(ブロガーやSNSで紹介する人)を繋ぐサービスです。
広告主の商品をあなたのサイトやSNSで紹介して、誰かが買ったり申し込むと報酬がもらえるという物です。

これをアフィリエイトというのですが、私は約2年続けています。

今、私は主にA8.netやバリューコマース、レントラックスを使っています。

またAmazonアソシエイトとGoogleアドセンスも使っています。

文章だけで伝え報酬を得るのは最初のうちは本当に難しいですが、少しでも報酬が入ると嬉しいものです。

今回はバリューコマースについてご紹介します。

目次

バリューコマースとは

バリューコマースは、成果報酬型のインターネット広告サービスです。

広告主が自社の商品やサービスを宣伝したい場合に、ブロガーやウェブサイト運営者(アフィリエイター)がその広告を掲載し、ユーザーの購入や申し込みなどの成果に応じて報酬を得る仕組みを提供しています。

物販系から金融、旅行など幅広いジャンルの広告案件を取り扱い、特にYahoo!関連サービスとの連携が強い点が特徴です。

ただバリューコマースを使うにあたっては審査があります。この審査に通らないと使うことができません。


他のASPに比べると審査は厳しめと言われていますが、適切なコンテンツがあれば通過可能です。

調べてみたところ、記事の数は最低でも10~20くらいはあるといいようです。

バリューコマースの特徴

バリューコマースは、日本初のアフィリエイトサービスです。
広告をブログやSNSに広告を貼って、誰かが購入すると報酬がもらえます。Yahoo!のグループ会社なので安心です。

Yahoo!のグループ会社だという事は今回の記事を書くまで私も知りませんでした。

簡単な特徴

  1. たくさんの広告:Yahoo!ショッピングなど独占案件が多く、報酬高め。

  2. 初心者OK:マイリンクで簡単に広告作成、使いやすい画面。

  3. 自己アフィリ:自分で買って報酬ゲット。

  4. 報酬楽々:1,000円から振込、手数料無料。

  5. サポート:初心者向けガイドやセミナーあり。

無料で登録ができて、Yahoo!系や物販アフィリエイトに強いです。

バリューコマースのオススメポイント

バリューコーマースにはテキストで「自由テキスト」という物があるのも特徴です。

思っていたようなテキストがない場合に自分でテキストを設定することができます。

WordPress(ワードプレス)などでテキストを張ってから、「自由テキスト」という箇所を、自分の考えたテキストに変えるだけで簡単に変更する事ができます。

また案件を検索する方法も簡単で画面も見やすいです。

それと同じ広告でも他のASPよりも報酬額が高い場合があるように感じます。

このように同じ案件でも報酬額が高い場合があるので、登録しているASPで比較してから広告を張ることをオススメします。

まとめ

今回は「久しぶりに使ってみたASP・バリューコマースのオススメポイント」というタイトルで記事を書いてみました。

中には検索がしにくかったり、画面が見にくいASPもあります。

ASPには審査があるものもありますが、登録してみて審査に通ったら、色々と自分で使ってみて試してみる事をオススメします。

今回の記事が少しでも参考になると嬉しいです。

それでは次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢 宍戸

バリューコマースのオススメポイントを紹介するメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次