今日、突然「1844」から始まる電話がかかってきました。
慣れない番号に不安を覚えた人も多いでしょう。
今回は、AIを使ってこの番号がどこからの電話なのか調べてみました。
それでは今回もよろしくお願い致します。
【優良 防犯 電話機 推奨品】 パナソニック コードレス電話機 VE-GD69DL-W 温湿度アラーム搭載 迷惑防止機能 ホワイト https://t.co/JsK28n8cal #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@技術と福祉の二刀流 (@iiyone2022) October 19, 2025
【優良 防犯 電話機 推奨品】パナソニック コードレス電話機
1844は北米(アメリカ・カナダ)の番号
AI検索ツールや通信情報データベースを解析した結果、「1844」から始まる電話番号は北米(アメリカまたはカナダ)で使われるトールフリー番号(フリーダイヤル)であることが分かりました。
日本でいう「0120」や「0800」のように、発信者ではなく企業が通話料を負担する仕組みです。
ただし、日本に向けてかかってくる場合は国際電話扱いになります。
ただし注意!詐欺や迷惑電話も急増中
近年ではこの1844番号を悪用した国際電話詐欺の報告が多数あります。
手口としては次のようなものが確認されています。
出てしまうと、その番号が「有効」だと認識されてさらに迷惑電話が増えることもあるため、応答しない・折り返さないのが鉄則です。
なぜ日本にかかってくるのか?
詐欺業者は海外からVPNやクラウド電話サービスを使って日本国内に発信することができるため、物理的にはアメリカ発でも日本のスマートフォンに着信する仕組みになっています。
また、国際番号「+1」が表示される場合は確実に北米からの発信です。
AIがすすめる安全対策
着信拒否を設定
スマホの設定で「1844」から始まる番号をブロック。特に過去に詐欺報告のある番号はAI電話ブロッカーが自動判定可能。
番号を検索で確認
GoogleやAI番号検索ツールに「+1844」と入力すると、詐欺・営業・正規の企業番号かをAIが自動分類してくれます。
SNS・掲示板で最新報告を確認
Yahoo知恵袋や口コミサイトには同じ番号の着信報告が多数あり、実際の被害例を参考にできます。