【最新の記事】2024年12月22日(日)にサイトを更新しました。2024年12月22日(日)「レトロゲームを簡単に売りたい・宅配買取のレトログを紹介」この青い所を押してね。

カセットテープが2つ?カラオケもできるダブルカセットのCDラジカセ紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
カラオケもできるダブルカセットのCDラジカセのメイン画像
  • URLをコピーしました!
目次

昭和レトロ・ダブルカセットのオススメCDラジカセ。

今回は懐かしのカセットテープを、ダブルカセットで楽しめるオーム電機さんの
CDラジカセをご紹介したいと思います。

ここで「ダブルカセット?聞いたことない」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?



私もその一人でした。私のお客様から「2つカセットテープが入れられるCDラジカセが欲しい」というお話があり、そこで私も「ダブルカセット」について調べる必要があり、今回、この記事を書くに至りました。

今回ご紹介する商品は、カラオケもできるので、福祉施設さんにもオススメの商品となっています。
カラオケ好きな方は結構いらっしゃいますよね。


それでは今回も最後まで読んで頂けると嬉しいです。音楽を聴くって本当にいいですよね。

2つのカセットテープが入れられるCDラジカセとしては、
オーム電機さんの「RCS-571Z」がオススメです。

それでは今回もよろしくお願いします。

CDラジカセのダブルカセットって何?

CDラジカセは知っていても、「ダブルカセット」という言葉を聞いた事が
ある方は少ないのではないでしょうか?
私もその一人でした。



ダブルだから2つのカセットを入れられる物だということは分かっても、
それで何が出来るのかまでは、私も知りませんでした。

調べるより電話で聞いた方が早いなと感じ、この記事を書くにあたって、
製造元のオーム電機さんにお電話しました。

なので、これから書く用語の説明に至っては、間違いはありません。

ダブルカセットには、2つのデッキA、デッキBというカセットテープを
入れられる所があります。


2つのデッキにそれぞれカセットテープを入れると、デッキAに入れた

A面のテープが再生されて、A面が終わったら、今度はデッキBのA面が
再生されるといった作りになっています。

オーム電機さんに確認した所、デッキAのA面が終わったら、

その裏のB面になるという作りにはなっていないとの事でした。

なので、デッキAに入れたカセットテープのA面が終わったら、
BデッキのカセットテープのA面が再生されます。

多彩な録音機能があります。

オーム電機さんの、この製品には

「ラジオ放送が録音できる」
「録音用内蔵マイクを使って録音できる」
「マイク(別売)を接続して音声を録音できる」
「カセットテープをダビングできる」
といった4つの録音機能があります。

ラジオ放送が録音できる

ラジオを録音する際には、カセットテープをデッキBに入れて、
録音ボタンを押すと同時に再生ボタンも下がります。
デッキBは、この録音ボタンがある側の下にある、向かって右側の

カセットテープを入れる方になります。

オーム電機さんに確認した所、録音する時はデッキBのみで、
Aデッキの方は使わず、連続してデッキA、デッキBと連続して録音するといった機能はないとの事でした。

録音用内蔵マイクを使って録音できる

録音用内蔵マイクはその名のごとく、録音するためのマイクが、CDラジカセの上部についています。ラジカセの周りの音声や、鳥のさえずり声などを録音するのに使える機能です。

マイク(別売)を接続して音声を録音できる

オーム電機さんではマイクは扱っていないとの事で、私が住んでいる山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)にある街のでんき屋さん「月岡でんき」さんにお聞きして、
今、このオーム電機さんのCDラジカセに合う商品を調べて頂きました。


私は初めて聴くメーカーさんなのですが、「Kose CRASSSIC PRO(クラシックプロ)」さんのダイナミックマイクCM5Sという商品です


またヘッドホンについても「月岡でんき」さんに調べて頂きました。

ヘッドホンはオーム電機さんのHP-H555Nという商品です。


電化製品などは、どれを買えばいいか分からない
といった事はありますよね。


私も今回のダブルカセットのCDラジカセやマイクについては、今まで知りませんでした


月岡でんきさんは本当に頼れる街のでんき屋さんです。
また今回仕事を下さったお客様にも感謝です。

月岡でんきさんとは長いお付き合いで、
私が子供の頃からの付き合いです。

昔、月岡でんきさんは米沢駅前にお店がありました。

今は米沢市の金池(かないけ)という所にあります。
近くには米沢市役所などがあります。


当時、小学校の通学路だったので、
よく帰りに寄らせて頂いて、
テレビを見たり、ゲームをしたり、
お店のちょっとしたお手伝いで、
チラシを封筒に入れる作業をやったりもしました。



思えば、子供の頃から毎日のように月岡でんきさんにお伺いしていたおかげで、

今の仕事に繋がっているように感じます。

電化製品の事などで困ったことがあれば、ぜひ月岡でんきさんへ。
おススメの頼れる街のでんき屋さんです。

頼れる街のでんき屋さんの月岡でんきさん

カセットテープをダビングできる

カセットテープをダビングするには、
向かって右側の赤い丸印の付いた「録音」のボタンを押します。
そうすると、再生のボタンも一緒に下がってダビングができます。

カラオケを楽しむ

先ほどご紹介したマイクの線を外部マイク端子に差し込みます。
そしてカラオケ用のカセットテープをデッキAまたはデッキBに入れて
再生を始めると、マイクの音声もスピーカーから出ます。

カラオケで使うマイク

カラオケをしながら、カセットテープに録音する

STEP
デッキA(向かって左側)に再生用のカセットテープを入れ、
デッキB(向かって右側)には録音用のカラのカセットテープを入れます。
デッキBの上には録音のボタンがあります。
STEP
先ほど紹介したマイク(別売)を差し込みます。
STEP
デッキAの一時停止ボタンを押した後、再生ボタンを押します。
次にデッキBの一時停止ボタンを押した後、録音ボタンを押します。
STEP
デッキB、デッキAの順番で、それぞれの一時停止ボタンを押し、流れる音楽に合わせて歌います。カラオケ音楽とともに、マイク音声がデッキBのカセットテープに録音されます。
カセットテープ

カセットテープを聴く

連続再生・ダビングができる。

懐かしの昭和レトロなカセットテープを聴くことができます。

皆さんの自宅にはおじいちゃん、おばあちゃん、ご両親が買ったテープなどは
眠っていませんか?
今回ご紹介したCDラジカセをご購入頂き、再生してみてはいかがでしょうか。


生まれていないはずなのに、なぜか懐かしい気持ちにさせてくれるのが、
昭和レトロだと思います。

セミオートストップとは?

このオーム電機さんの商品には「セミオートストップ」という機能があります。

カセットテープの巻き戻しや早送りで、巻き戻しすぎたりすると、最悪、テープが切れてしまう恐れがあります。


それを防止する為に、自分で頃合いを見ながら、ストップボタンを押す必要があります。

まとめ

ダブルカセットのCDラジカセについてはご理解頂けたでしょうか?

今回は間違いのないよう、直接、オーム電機さんや月岡でんきさんに電話して確認しました。


仕事をしている以上、間違ったことを教えるわけにはいきませんからね。

今回ご紹介した商品は昭和レトロでマイクがあれば、カラオケも
楽しめます。昔、カセットテープに歌声を入れったけなぁといった方にも
おススメの商品になっています。


なのでご年配の方が多くいらっしゃる全国の福祉施設様にもオススメの商品となっています。


コロナもインフルエンザと同じ扱いになった今、色々なイベントで、カラオケ大会をするのもいいのではないでしょうか。

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。

ぎふく米沢 宍戸

あわせて読んで頂きたい記事一覧(人気順)

あわせて読んで頂きたい記事一覧です。上から人気順になっています。
こちらも読んで頂けると、嬉しいです。

カラオケもできるダブルカセットのCDラジカセのメイン画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次