歴史– category –
-
歴史
第104代内閣総理大臣・初の女性総理大臣・高市早苗さんの経歴は?
この記事を書いている2025年10月21日(火)に日本初となる女性の内閣総理大臣が誕生しました。今回は、女性として初めて総理の座に就いた高市早苗さんのこれまでの経歴... -
歴史
2025年9月29日まで・私も見てホッコリ・縁起物の張り子たち
2025年9月27日(土)に山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)で行われた「なせばなる秋まつり」で上杉神社(うえすぎじんじゃ)近くにある伝国の杜(でんこくのもり... -
歴史
上杉謙信公を祀るパワースポット・山形県米沢市の上杉神社を紹介
以前にもご紹介したのですが、2025年9月24日(水)時点の山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)にある上杉神社(うえすぎじんじゃ)をご紹介します。この上杉神社の... -
歴史
令和7年9月27日・28日・なせばなる秋まつりが開催・観光は山形県米沢市へ
令和7年9月27日(土)と28日(日)の2日間に山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)の上杉神社(うえすぎじんじゃ)で、「第12回なせばなる秋まつり」が開催されます。... -
歴史
感動・自然も豊か・山形県米沢市の指定文化財・笹野観音堂を紹介
今回は山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)の指定文化財の笹野観音堂(ささのかんのんどう)をご紹介します。笹野観音堂は、天保14年(1843年)に建築された社殿様... -
歴史
山形県米沢市・上杉まつり2025総集編・私が選んだ動画一覧
今回は山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)で2025年4月29日から2025年5月3日まで行われた上杉まつりで撮った動画から厳選した物をご紹介します。なんといっても今... -
歴史
山形県米沢市・上杉まつり2025最終日・川中島の合戦の様子・動画編
今回は山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)で2025年5月3日(土)に行われた上杉まつり最終日の川中島の合戦の様子をYoutube動画でご紹介します。写真編は以下の記... -
歴史
山形県米沢市・上杉まつり2025最終日・川中島の合戦の様子・写真編
今回は写真と動画を沢山撮ったので、写真編と動画編で分けて投稿します。この記事は写真編です。動画編は下記からご覧頂ければと思います。 いよいよ山形県米沢市(やま... -
歴史
山形県米沢市・上杉まつり2025最終日・上杉行列の様子を紹介
いよいよ山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)で行われた上杉まつり2025も5月3日で最終日を迎えました。今回は上杉まつり最終日の上杉行列の様子をご紹介します。今... -
歴史
山形県米沢市・上杉まつり2025・武禘式開幕・その様子をご紹介
今回は山形県米沢市(やまがたけん よねざわし)の2025年5月2日(金)に行われた上杉まつり。武禘式(ぶていしき)の様子をご紹介します。武禘式は上杉神社(うえすぎじ...