brother製の複合機をご紹介
今回は私が今現在使ってるbrother製の複合機をご紹介します。
この複合機はコピーもA3用紙の印刷もできるので、個人の方だけでなく、職場にも最適なものとなっています。
型式はMFC-J6983CDWとなっています。
ブラザー プリンター A3インクジェット複合機 MFC-J6983CDW (FAX/ADF/有線・無線LAN/2段トレイ/両面印刷) https://t.co/UYMwrx1LVC #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
複合機とは
複合機とは簡単に言うと、プリンターの機能にコピー機やスキャナ、FAXの機能が付いているものを言います。
大きさもまったく違っていて、大きいため場所は確かにとりますが、
コンビニに行ってわざわざコピーする必要もなくなるため、大変便利です。
デメリットとしては大きいため場所をとることくらいでしょうか。
私もこの複合機を置くにあたって、仕事部屋にあった32型のテレビを
他の部屋に移して、テレビ台に複合機を置いています。

特徴
インクを簡単に交換できる
インクの残量は液晶パネルから簡単に確認することができます。
独立式なので、1色づつ交換することができます。
また本体正面右側にフタがあり、それを開けると、インクカートリッジがあり、交換する際にも簡単です。
A4だけでなくA3用紙まで印刷できる
普通のインクジェットプリンターではできないA3用紙の印刷まで、できます。
ちょっとしたチラシやポスターなども自分で作ったものをA3用紙サイズで印刷できます。
コピー機能がある
この機種にはコピー機能もあるため、わざわざコンビニに行かなくても、
自宅や職場でコピーすることができます。
ちなみに私の「ぎふく米沢」ではコピー代行の仕事も行っています。
一番多いのが塗り絵の原本をコピーする仕事です。
他にもコンビニでコピーするには量が多すぎるといった場合には、
私までご連絡頂ければ、コピー致します。

スキャン機能がある
用紙をセットして、それをパソコンにデータを送るスキャン機能もあります。
正直、今のところ、私はそんなに使っていない機能ですが、便利な機能です。
FAX機能がある
この機能は私は全く使っていないのですが、この機種にはFAX機能も付いています。
インク代がお得
ランニングコストがカラーであれば1枚あたり6.0円。モノクロであれば1枚あたり1.3円となっています。
ここで、いきなりランニングコストという横文字が出てきましたが、
これは運転費用や維持費用のことです。複合機であれば、インク代などが、これにあたります。

インクの型番紹介
複合機MFC-J6983CDWで使えるインクの型番を全てご紹介します。
マゼンタ
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジマゼンタ(大容量) LC3119M
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジマゼンタ(大容量) LC3119M 対応型番:MFC-J6983CDW、MFC-J6583CDW、MFC-J5630CDW 他 https://t.co/6msxS4j76b #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジシアン(大容量) LC3119C
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジシアン(大容量) LC3119C 対応型番:MFC-J6983CDW、MFC-J6583CDW、MFC-J5630CDW 他 https://t.co/36rS4qAQ0H #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジイエロー(大容量) LC3119Y
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジイエロー(大容量) LC3119Y 対応型番:MFC-J6983CDW、MFC-J6583CDW、MFC-J5630CDW 他 https://t.co/b6wFIT2NIP #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジブラック(大容量) LC3119BK
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジブラック(大容量) LC3119BK 対応型番:MFC-J6983CDW、MFC-J6583CDW、MFC-J5630CDW 他 https://t.co/KJT2twLp2s #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
全色そろったものでれば、
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジ4色パック(大容量) LC3119-4PK
ブラザー工業 【brother純正】インクカートリッジ4色パック(大容量) LC3119-4PK 対応型番:MFC-J6983CDW、MFC-J6583CDW、MFC-J5630CDW 他 https://t.co/wvQ0W1200m #Amazon via @Amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) October 8, 2024
耐久性が高い
ホームページによると約15万ページという高い耐久性があり、作りも丈夫に作られています。
まとめ
今回は私も現在使っている複合機MFC-J6983CDWをご紹介しました。
私も以前は他のメーカーさんのインクジェットプリンターを使っていたのですが、インクが減るのが早く、年賀状を印刷しただけでインク切れという事が、よくありました。
今はインクタンクの量も多いため、それもなくなりました。
インクジェットのインクも結構、値段しますよね。
下手をすると本体より高い場合もあります。
私と同じようにインクジェットのインクの減りが早いという方は、
ぜひ、今回私が紹介した複合機をオススメします。

今回も最後まで記事を読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。
次回も皆さんに少しでもお役に立てるような記事を書きたいと思います。
よろしくお願い致します。
ぎふく米沢 宍戸
あわせて読んで欲しい記事(人気順)
-
乾電池ならどちらがオススメ?エボルタとエボルタNEOの違い
-
名前は慎重に。後悔しない個人事業主の屋号の付け方とは
-
【やっと解決】Xでアイキャッチ画像が更新されない場合の対処法
-
+9913660603の電話はどこから?留守番電話の内容も紹介
-
Amazon Primeで買った覚えのない作品が・その時の対処法をご紹介
-
0120 406 941からの電話はどんな電話?AIに聞いてみた
-
ついに山形県米沢市に無印良品さんがオープン・お店の特徴は?
-
+243 840 724 180から怪しい電話・相手はコンゴ民主共和国
-
今がお得・4月3日まで限定・10日間無料体験付きのエックスサーバー
-
なぜ?東北の山形県がフルーツ王国と呼ばれている理由を説明します
-
+284から始まる知らない番号から電話が・その時の対処法は?
-
オススメ有料テーマ「SWELL」をエックスサーバーでお得に購入する方法
-
突然出現・XのGROKって何?使い方も簡単に説明します
-
自宅で歌い放題・カラオケアプリPokekaraとマイク付き有線ヘッドホンを紹介
-
山形県米沢市「上杉まつり2025」開幕祭にディズニーが登場します
-
+1(855)から始まる見知らぬ電話が・これってどこから?
-
AIで簡単にデザイン「Microsoft Designer」。ホームページ作成にも使えます。
-
超簡単・WordPressでXの記事を埋め込む方法について
-
キーボードを見ないで打ちたい・遊びながら覚える初心者用ソフト
-
2024年10月1日から郵便料金が変更・差額は9月2日から発売
-
画像を簡単に圧縮するならGoogle製のSquooshがオススメ
-
Windows11で使うPINって何?普通のパスワードと何が違うの?
-
「好きでも嫌いなあまのじゃく」の主な舞台に・山形県米沢市を紹介
-
上杉まつり2024 ゴールデンウィークはぜひ山形県米沢市へ