今回は「言葉は聞くけどAmazon(アマゾン)って何?」という初心者の方を
対象にご説明します。
簡単に言うとインターネットを使って、自宅にいながらお得にお買い物ができる
ホームページのことです。
Amazonは2000年に日本での事業を開始しました。
今年で25年になるんですね。
またロゴマークの矢印は「a」から「z」に伸びていて、Amazonには、
「A」から「Z」、つまり全ての商品が揃っている事を意味していると同時に
「顧客の満足を表す笑顔」が表現されています。
これを知って、改めて素敵なショッピングサイトだなと思いました。
ちなみに私の記事で一番売れているのは下記の記事でも紹介している乾電池です。

パナソニック エボルタNEO 単3形アルカリ乾電池 20本パック LR6NJ/20SW https://t.co/t6upUXIpxb via @amazon
— ぎふく米沢@創業3年目 (@iiyone2022) September 17, 2024
またAmazonではAmazon Prime Videoというサービスがあります。
これは色々な映画やスポーツ、アニメなどがパソコンやテレビでインターネットを通して観れるというサービスになっています。
どこでも簡単にお買い物ができるAmazon
Amazonの買い物は非常に簡単です。
パソコンやスマートフォンでお買い物が
できます。
パソコンの場合は「Amazon」と検索。
スマートフォンの場合は「Amazon」のアプリを入れる必要があります。

パソコンだと以下のように表示されます。
実際に購入までの流れをお見せしたいと思います。


初めて利用の場合は「新規登録はこちら」から登録。
STEP4へ。初めてではない方はSTEP5へ。


様々なものが扱われています。


その商品の詳細を見ることができます。

クリックします。

画面の指示通りに進み、購入を確定させます。
ないものは無いという品揃えのAmazon
本当にないものは無いと言っていい程、
Amazonでは商品がそろっています。
上記でご紹介したデジタルカメラも、
実際に購入したものです。
購入した履歴も後から確認できるようになっています。
またその時期によってセールを行っている場合もあり、
よりお得な値段で購入することも可能です。
まとめ
あわせて読んで頂きたい記事一覧(人気順)
こちらの記事もあわせて見て頂けると嬉しいです。
上から人気順になっています。
写真の上を押してもらうと記事を読む事ができます。
気になった記事からどうぞ。
-
乾電池ならどちらがオススメ?エボルタとエボルタNEOの違い
-
名前は慎重に。後悔しない個人事業主の屋号の付け方とは
-
【やっと解決】Xでアイキャッチ画像が更新されない場合の対処法
-
+9913660603の電話はどこから?留守番電話の内容も紹介
-
Amazon Primeで買った覚えのない作品が・その時の対処法をご紹介
-
0120 406 941からの電話はどんな電話?AIに聞いてみた
-
ついに山形県米沢市に無印良品さんがオープン・お店の特徴は?
-
+243 840 724 180から怪しい電話・相手はコンゴ民主共和国
-
今がお得・10日間の無料体験付き・私も使っているエックスサーバー
-
山形県米沢市「上杉まつり2025」開幕祭にディズニーが登場します
-
+284から始まる知らない番号から電話が・その時の対処法は?
-
Windows11で使うPINって何?普通のパスワードと何が違うの?
-
突然出現・XのGROKって何?使い方も簡単に説明します
-
なぜ?東北の山形県がフルーツ王国と呼ばれている理由を説明します
-
自宅で歌い放題・カラオケアプリPokekaraとマイク付き有線ヘッドホンを紹介
-
オススメ有料テーマ「SWELL」をエックスサーバーでお得に購入する方法
-
ラベルプロデューサーの代替にはXnConvertとラベル屋さんの二刀流がオススメ
-
+1(855)から始まる見知らぬ電話が・これってどこから?
-
2024年10月1日から郵便料金が変更・差額は9月2日から発売
-
キーボードを見ないで打ちたい・遊びながら覚える初心者用ソフト
-
AIで簡単にデザイン「Microsoft Designer」。ホームページ作成にも使えます。
-
超簡単・WordPressでXの記事を埋め込む方法について
-
画像を簡単に圧縮するならGoogle製のSquooshがオススメ
-
私も初め迷った・任天堂の花札の商品の種類の違いについて教えます