2025年3月– date –
-
テスト成績連絡票にあった樋口隆夫さんの「もうちょっと」を紹介
今日、自宅を片付けていたところ、私が中学3年の時のテスト成績連絡票が出てきました。テストの成績は、ここでは言えませんが、結果的には三学期の期末テストの結果が一... -
個人事業主も知っていて損はない・領収書に貼る収入印紙とは?
収入印紙について皆さんはどれ位知っているでしょうか?私は個人事業主ですが今回、収入印紙について勉強しなければいけなくなった為、調べてみました。収入印紙は、日... -
表示が大きくて見やすい・CASIOの電波時計(目覚まし時計)を紹介
先日、お客様がご購入したCASIOの電波時計(目覚まし時計)の初期設定を行いました。デジタル時計なのですが、表示が大きく見やすかったです。時計の他に温度と湿度も表... -
ラベルプロデューサーの代替にはXnConvertとラベル屋さんの二刀流がオススメ
マクセルさんのラベルプロデューサーというソフトが2023年9月29日で配布終了となっており、Windows10で使っていてWindows11にパソコンを買い替えた方は、他のソフトを使... -
「GoogleのCMPで同意モードのサポートを開始」の意味を分かりやすく説明
今日、Googleアドセンスのサイトを開いた所、「GoogleのCMPで同意モードのサポートを開始」とのメッセージが届いていました。この意味が理解できなかった為、調べてみま... -
今年はあのディズニーも参加・昨年の米沢上杉まつり2024の様子をご紹介
今年2025年4月29日に山形県米沢市の上杉まつりの開幕祭には、あのディズニーも参加します。それについては以下の記事を読んで頂ければと思います。 今回は、昨年2024年... -
Windows11の初期設定の方法を順を追って説明します
今回はWindows 11の初期設定を順を追って説明します。初めて起動したときに表示されるセットアップ画面に基づいて、分かりやすく手順を案内します。それでは今回もよろ... -
020から始まる郵便局を名乗るメッセージは偽物?対処法は?
2025年3月21日(金)に郵便局を名乗るメッセージが届きました。番号は「02001019060133」という見慣れない番号から。 久しぶりに #怪しいメッセージ がきました。皆さん... -
昼と夜の長さが同じになる日・春分の日ってどんな日?
今日は2025年3月20日で「春分の日」です。今回は春分の日について調べてみました。春分の日は、ちょっと面白い日です。昼と夜の長さがほぼ同じになる日。太陽が真東から... -
ChromeでYahooをWindows11のタスクバーにピン留めする方法
今回はChromeでYahooをWindows 11のタスクバーにピン留めする方法について順を追って説明します。今回はYahooをタスクバーにピン留めする方法について説明しますが、他...